CNAC海あそび安全講座指導者養成セミナー

2025年度CNAC海あそび安全講座指導者養成セミナーin大房岬

CNACでは、全国で「海あそび安全講座」を展開し、また、平成23年度からは安全講座をさらに普及させるため、安全講座を開催できる指導者の育成に取り組んできております。

2023年度も海のシーズンに向けて、7月4日(金)・5日(土)に、南房総市大房岬自然の家において、「海あそび安全講座」の指導者(実施者)育成のための研修会を開催いたしました。

講座当日のレポート(PDF:2.7MB)を掲載いたしましたので、ぜひご一読ください。
次回は皆様のご参加をお待ちしております!

●参加者の感想(抜粋)
浮力体を用いての実習など、実際に体感してみないと伝えられないことがたくさんあった。
海中実習では気が抜けない場面もあったが、それも含めて指導者として海のすばらしさ(楽しさ・ポジティブに)を伝えていきたい。
講義を聞いて、海中実習を実施してみて気づくことがたくさんあった。これからも指導者としてブラッシュアップをしていきたい。
最後のキケンくん探し実習では、色々な立場の方からフィードバックを貰えたことが良い経験となった。
小学生の頃は海やプールが怖かった。自分が小学生の頃にこのような講義を受けていれば、小学生の頃から水への恐怖心もなく遊べていたかもしれない。

 

2025年7月17日|活動のカテゴリー:令和7年度